嫁のためでも、子供のためでもなく、「働くお父さん」の視点で街の住みやすさを解説する。そんなコンテンツである。
総合おすすめ度:2.6 / 5.0
- 交通利便性 ★★★☆☆
- 住居費のコスパ ★★☆☆☆
- 1人飯スポット ★★☆☆☆
- 娯楽 ★★☆☆☆
- ステータス ★★★★☆
目次
「はるひ野駅」の住みやすさ ~最高に美しい街並みが広がる小田急多摩線の新興住宅地~
「はるひ野駅」は、小田急多摩線の各駅停車駅。
最高に美しい街並みが広がる、知る人ぞ知る新興住宅地である。
住みやすい(住みたい)ところ
- 駅周辺は整備された高級住宅街が広がる。富裕層(お金持ち)からも人気の街。
- 地価が順調に伸びており、将来性有。
- 駅周辺が非常に閑静で繁華街もないため、治安が良い。子育て世代にもおすすめ。
住みにくい(住みたくない)ところ
- 閑静な反面、商業施設の数は少なめ。
- 同じ多摩線のライバル駅よりも微妙に地価が高く、コスパが劣る。
参考:神奈川県警HP「刑法犯 罪名別 市区町村別 認知件数」
交通利便性(★★★☆☆)
主要駅へのアクセス
- 東京駅:59分(乗り換え2回)
- 新宿駅:40分(乗り換え1回)
- 渋谷駅:43分(乗り換え1回)
- 横浜駅:1時間3分(乗り換え2回)
※平日の午前08:30に目的駅へ到着する際の時間を算出
出典:ジョルダン
「はるひ野駅」の交通利便性は、ごくごく平均的な水準。
都心の主要ターミナル駅である「新宿駅」「渋谷駅」へは40分前後、「東京駅」へも1時間弱でアクセスできる。
「はるひ野駅」は支線である「小田急多摩線」の沿線駅であるため、一見すると本線への接続駅である「新百合ヶ丘駅」での乗り換えが必須であるように思える。しかしながら、多摩線沿線から終点の新宿駅まで直通する「通勤急行」なる電車が存在するため、スムーズなアクセスが可能となっている。
十分に都心通勤圏内といえる利便性なので、他の要素が気に入るようであれば、マイホーム購入の候補地として検討してみよう。
住居費のコスパ(★★☆☆☆)
はるひ野(はるひの)の直近の地価は、公示地価の平均が21万4500円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は70万9090円/坪で過去最高であり、前年比は+2.14%の上昇です。
川崎市麻生区の最新公示地価は平均25万9825円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均85万8925円/坪です。前年からの変動率は+1.38%です。
※上記は「土地代データ」の「はるひ野」「川崎市麻生区」のページより引用
2023年の公示地価に基づくはるひ野駅周辺の平均坪単価は70万9090円。
川崎市麻生区全体の平均坪単価85万8925円と比べると2割ほど安い。
前年からの変動率は+2.14%であり、伸び率に関しては区内全域の平均値を大きく上回っている。
川崎市麻生区は小田急線・小田急多摩線の沿線を中心としたエリアであり、中心地である「新百合ヶ丘駅」の周辺は、富裕層の多く住む「高級住宅地」として知られている。区内平均の坪単価が高いのは、この高級住宅地の存在が全体の水準を引き上げていることが要因であるため、はるひ野駅自体は区内全体で見ても上位の駅と評価して差し支えない。
その水準は、同じ多摩線沿線で急行の停まる「栗平駅」や、新百合ヶ丘の隣駅である「五月台駅」をも上回っており、いかにはるひ野の住環境が人気を集めているかが伺えるデータだ。
栗平(くりひら)の最新の地価は、公示地価の平均値が21万0500円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は69万5867円/坪であり、変動率は+1.84%の上昇です。
五月台(さつきだい)の最新の地価は、公示地価の平均が19万2000円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は63万4710円/坪であり、前年比+2.00%の上昇です。
※上記は「土地代データ」の「栗平」「五月台」のページより引用
この辺りの事情を総合的に勘案すると、コスパという意味では、はるひ野駅は何とも微妙な位置付けと言える。
物件の価格を重視するのであればはるひ野だけにこだわらず、多摩線沿線の他の駅も候補に加えた方が選択肢は広がるだろう。
1人飯スポット(★★☆☆☆)
はるひ野駅の周辺は、駅の至近から閑静な住宅街が広がっている。そうした特性とトレードオフの関係として、飲食店の数は少々心許ない。外食を楽しみたい場合は乗換駅である「新百合ヶ丘駅」で済ませるか、徒歩圏内の隣駅である「若葉台駅」まで出向く必要があるだろう。
駅の北東側、改札からほど近い場所にある「マクドナルド」。
ベタではあるが、はるひ野においては貴重な飲食店の一つだ。
マクドナルドの向かいにある「サイゼリヤ」。
一人飯だけでなく、休日に家族連れで訪れる際にも重宝する。
サイゼリヤのはす向かいには「ドミノピザ」を発見。
ピザをテイクアウトしてお腹いっぱい食べたい時に利用すべし。
前述した3店舗のすぐ近くにある無機質な建物。筆者の記憶ではここに「リンガーハット」があったはずだが。。
コロナ禍の影響で撤退したのだろうか。新しいお店が入居してくれることを祈るばかりだ。
娯楽(★★☆☆☆)
はるひ野駅の周辺は、パチンコ店等の雑多な施設が無い洗練された雰囲気となっている。基本的には住宅と公園くらいしか無いので、休日は「新百合ヶ丘駅」や「多摩センター」まで足を延ばそう。
そんな環境において燦然と輝くのが、はるひ野駅唯一の娯楽施設「京王若葉台ゴルフ練習場」だ。
距離170ヤード、打席数64とそれなりの規模を誇る。周辺住民の所得水準が高いためか、料金設定は少々お高め。頻繁に通うか否かは財布と相談だが、お父さんが休日に頼める貴重なスポットとしてご紹介しておく。
ステータス(★★★★☆)
東京都民「お住まいは「はるひ野」ですか。とってもきれいな街ですよね。」
川崎市民(田舎寄り)「良いところですね(ほえ~。お金持ちなんだろうなぁ。。)」
横浜市民「はるひの。。?ああ!多摩線ですか!」
はるひ野駅はその洗練された街並みから、富裕層が邸宅を構える場所として選ばれることもある場所だ。よって、ステータス性はそれなりに高いと見てよい。
欠点としては、支線である小田急多摩線の沿線駅であるため知名度が若干弱いこと。必然的に通勤経路にもなりにくいため、地縁のある人でなければ駅の存在自体を知らないこともままある。
なお、高級住宅街のブランド力としては、残念ながら中心地である「新百合ヶ丘駅」には逆立ちしても敵わない。こればかりは素直に諦めるしかないだろう。
改札を出たその瞬間から、美しくないものの一切がそぎ落とされた街、はるひ野。そんな唯一無二の環境を心から愛し、自分なりの満足感に浸って日々を過ごすのが、正しいはるひ野スタイルである。